Skip to content

よい口コミが多い東京住建-口コミから家を建てる時のポイントを学ぶ

東京住建の口コミイメージ画像

注文住宅だけでなく、分譲住宅の扱いもある東京住建。同社で家を建てたい、という方もいるでしょうが、あらかじめどんな評判の会社か知っておきたい方もいるでしょう。一生に一度の大きな買い物なので、事前のリサーチは必要ですよね。そこで、ここでは東京住建の主だった口コミについてまとめてみました。

東京住建の口コミイメージ画像
画像は東京住建の公式サイトより引用

■セミオーダーできる分譲住宅
「マイホームが欲しいと以前から思っていたのですが、どのハウスメーカーがいいのか悩んでいました。知り合いや友人にも聞いて回り、インターネットでもいろいろ調べていたところ、東京住建さんのことを知ったのです。

最初は注文住宅を考えていたのですが、東京住建さんの分譲住宅はセミオーダーができるということで、こちらで考えてみることに。話をよく聞いてみると、分譲住宅と同じくらいの価格で注文住宅なみの家を建てられるとのこと。ここで家を建てよう、と決めたのはこうした理由です。

今は実際に建ててもらった家で生活していますが、まったく不満はありません。こちらの要望もほぼすべて盛り込んでもらえていますし、本当にこれが分譲住宅なのか、という驚きもあります。打ち合わせのときもかなり丁寧な対応をしていただきましたし、感謝しかありません。本当に、こちらの会社で建ててもらってよかったなと思っています。」

東京住建のアフターサービスイメージ画像

■アフターがしっかりしている
「去年、東京住建さんで家を建てました。決め手となったのは、公式ホームページやネットの口コミです。公式ホームページでは、同社のこだわりがたくさん記されていて、それを読んで感銘を受けました。また、ネットで口コミを調べてみると、良い内容のものが多くを占めていたからです。これなら安心できそうだと感じました。

工事が完了したあと、トイレにタオルかけがついていないことに気づきました。打ち合わせでは付ける予定だったのに、どうして付いてないんだろうと思い、担当の方にすぐ電話を掛けました。すると、その日のうちに営業の方が足を運んでくれましたし、取り付けの手配もしてくれたのです。

多少待たされるんだろうな、と思っていたので、このスピード感のある対応には少し驚いてしまいました。同社の公式サイトには、アフターサービスも徹底するといったことが確かに書かれていました。でも、それを有言実行しているのは素晴らしいことだと思います。」

口コミのサービス満足度が高いイメージ

■満足している人が多い
2つの口コミをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。実際にはもっとたくさんの投稿があるのですが、とりあえず2つに絞ってみました。実際のところ、満足している、建ててよかったという内容がほとんどで、ネガティブな内容はほとんど見当たりませんでした。

同社で家を建てた方のほとんどが満足しているというのは、大きな判断材料となるでしょう。誰もが納得できる、満足できるだけの体制を整えていると考えられるからです。ほかのいろいろな情報も参考にしつつ、同社で家を建てるべきかどうか考えてみましょう。